
ありがとうメッセージを一部ご紹介します
皆さまのあたたかい募金は、県内各地でたくさんの方を笑顔にしています。
助成を受けた団体・施設等から届いた、“ありがとう”のメッセージをご紹介します。

社会福祉法人 捧徳会
PROFILE
助成事業
1階0才児・1才児室エアコン入替え工事
ありがとうメッセージ
0才児室より 子ども達のためにありがとうございました。
1才児室より 新しくなりより快適に過ごせるようになりました。寄付していただきありがとうございました。

コミュニティ広場『すずかめ』
PROFILE
助成事業
フードパントリ―・子ども食堂・無料塾・高齢者サークル事業 冷凍冷蔵庫購入
ありがとうメッセージ
寄付寄贈及びボランティア活動に参加してくださる多くの人に、ただ、ただ感謝申し上げるほか何もできませんが、1年でも長く支援を続けられるよう頑張っていきたいと思います。
ご支援、ありがとうございます。

フードバンクいるま
PROFILE
助成事業
フードバンク・フードドライブ事業
ありがとうメッセージ
ご協力ありがとうございます!

特定非営利活動法人 あゆみ
PROFILE
助成事業
入浴機器一式の購入及び設置工事
ありがとうメッセージ
この度はお風呂の「アラエル」を寄付していただいて、本当にありがとうございました。
わたしたちは、あゆみに入ってきたときは自分で歩けていましたが、今は歩けなくなって車いすに乗っています。家では、移動やトイレやお風呂など、家族などに手伝ってもらっていますが、とても大変そうです。特にお風呂は、訪問入浴がたまに来た時に入るくらいになっています。今度、あゆみ工房が新しくなって、広くなったのもうれしいのですが、あゆみ工房でお風呂にも入れるようになったのも、とてもうれしいです。
寄付をしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。

社会福祉法人 光陽会
PROFILE
助成事業
内装メンテナンス工事
ありがとうメッセージ
おかげさまで、いろいろな損傷や課題のあった建物が改修され、安心感と利便性が高まり、円滑に活動できるようになりました。寄付されたみなさま、ありがとうございました。この新しくなった建物環境を活用し、よりいっそう活動に取り組んでいきたいと思います。

こども食堂川越エンゼルトランペット
PROFILE
助成事業
子ども食堂事業
ありがとうメッセージ
安全であたたかくておいしい食事を地域の方々へ提供できました。ご寄付に感謝します。

社会福祉法人 茂樹会
PROFILE
助成事業
車イス対応送迎用軽自動車購入
ありがとうメッセージ
これからも地域の高齢者福祉を担い、支援を必要とされている方々のお力になっていきたいと思います。募金にご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

NPO法人自立生活センター遊TOピア
PROFILE
助成事業
車いす移動車の購入
ありがとうメッセージ
利用者の皆様からも大変好評で出かけるのが楽しみとの声を聞いております。
重度障害の方の外出には車両での移動は不可欠であり、今後も多くの皆様の社会参加の機会を増やし、法人の目的である、障害者の自立生活を普及させ、障害者と健常者が共に生きる社会の実現のため邁進したいと思います。
ありがとうございました。

特定非営利活動法人ワーカーズコレクティブ雪花菜クラブ
PROFILE
助成事業
お弁当無料配付・子ども食堂事業
ありがとうメッセージ
助成金によって、愛情こもった料理を届けることができ、とても感謝しています。
ありがとうございました。

任意団体 声のグループいずみ
PROFILE
助成事業
DAISY図書作成用機材購入
ありがとうメッセージ
私たちは埼玉県蓮田市で約40年に亘って音声訳ボランティア活動を行ってきました「蓮田市声のグループいずみ」です。この度は、「高橋保藏視覚障害者福祉基金」より助成を頂けることになり、本当に有難うございました。
これまで私たちは、蓮田市広報の音声版「声の広報はすだ」および折々の新聞記事・情報誌・エッセイ・昔話などを録音した情報版CD「いずみ」を毎月、市内の視覚障がい者の方へ提供してきました。
音声を通じた様々な情報の提供は視覚障がい者の方々の生活をより豊かな充実したものにする大切な手段であり、今後益々重要になるものと考えます。
今回の助成を頂きましたことにより、旧来の録音方法からパーソナルコンピューターへのダイレクト録音方式への移行することが出来、より効率的に活動が出来るようになります。また、更に活動の幅を広げることも出来るのではないかと考えております。本当に有難うございました。
(「高橋保藏視覚障害者福祉基金」より助成)