
ありがとうメッセージを一部ご紹介します
皆さまのあたたかい募金は、県内各地でたくさんの方を笑顔にしています。
助成を受けた団体・施設等から届いた、“ありがとう”のメッセージをご紹介します。

社会福祉法人 埼玉医療福祉会
PROFILE
助成事業
介護用リフター更新
ありがとうメッセージ
この度は、ご寄付をいただきまして、誠にありがとうございました。
入所利用者様の日常生活でのベッド移乗について安全性が確保されました。また、ご家族への面会時の車椅子への移乗も安全にできて親御様も喜んでおられます。
当施設は、重度の肢体不自由と重度の知的障害のある方々の重症心身障害児(者)入所施設です。重度の為に医療・看護・介護の支援が常に必要な方々です。
しかし、入所児(者)の方は職員の支援等もあり、日々輝いて生活をしております。施設入所の中で、絵画・音楽・作品作り等さまざまな分野で自分の好きな事を見つけて生き生きと生活しています。そのような入所者の姿で、職員はじめ多くの実習生や学生、ボランティアの方々が力をもらっています。
感染状況で施設見学は難しいですが、当施設では絵画活動を活発に行い、埼玉県近代美術館、埼玉スタジアム、埼玉県副知事室への絵画展示の要請を受けて展示をしております。
機会がありましたら、入所利用者の作品を是非ともご覧いただき、皆様のご寄付により生活が支えられております方の作品から力(パワー)をもらっていただければ幸いです。
以上、この度のご寄付に関しまして職員、家族、関係者を含めて大変に感謝をしております。

社会福祉法人 栄光会
PROFILE
助成事業
介護浴槽更新
ありがとうメッセージ
貴重な募金を助成いただきまして、念願の特殊浴槽を更新できましたことを御礼申し上げます。
最新のミスト浴槽でご利用者に気持ちよく入浴していただけることと思います。
ご寄付いただきました皆様の心温まるお気持ちに感謝申し上げ、大切に使用させて頂きます。
誠にありがとうございました。

社会福祉法人 誠由会
PROFILE
助成事業
送迎用スロープ付車両購入
ありがとうメッセージ
従来の車両はエアコンの不調・乗車用のステップの不調など故障が多く、利用者にご迷惑をおかけしておりました。皆様のご支援・ご寄付により送迎用スロープ付き車両を購入し、故障が多くなっていた車両の置換えを図ることができました。
毎日の送迎では利用者にご不便をおかけすることなく、一層快適で安心安全な運行が行えています。今後も大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

社会福祉法人 晃樹会
PROFILE
助成事業
特殊浴槽更新
ありがとうメッセージ
この度、貴重な募金から助成いただき、特殊浴槽を購入することができました。
今まで使用していた特殊浴槽が経年劣化により、スムーズな操作が難しくなっていました。ご利用者様の保清と、安心安全な入浴環境を守るため、特殊浴槽の買い替えは職員一同の念願でありました。今回の特殊浴槽更新により、安全性を高め、ご利用者様に快適な入浴を提供することができます。すでに購入から数日、ご利用者様から「新しいお風呂で気持ち良い」「シャワーチェアが座りやすくて安心できる」等の喜びのお声をいただいております。
ご寄付をいただいた皆様のお気持ちに深く感謝申し上げます。この度は温かいご支援を本当にありがとうございました。

社会福祉法人 寄居町社会福祉協議会
PROFILE
助成事業
運送、外出付添サービス事業車両購入
ありがとうメッセージ
ご利用者様の声
「免許を返納してから、(社協のサービスの)おかげで大変助かっています。」
「玄関先で転んで硬膜下血腫になってしまったことがあり、今では夫から玄関先での落ち葉掃きなど注意されることもありますが、週に1度の買い物に行って自分たちで商品を選べることが楽しいです」
老朽化した車両から配備いただいた車両になったことで、利用者様の利便性も向上し、利用を楽しみにされている様子が伺えました。引き続き、ご理解やご支援を賜りたいと存じます。この度はありがとうございました。

社会福祉法人 翼会
PROFILE
助成事業
臥床式特殊浴槽更新
ありがとうメッセージ
貴重な募金を助成いただきまして、念願の特殊浴槽を更新することができましたことをお礼申し上げます。
当施設の利用者さんにつきましては、重度な身体障害者手帳を取得している方が多いため、この度、臥床式特殊浴槽を更新整備できましたことで、入浴を楽しみにしている利用者さんの満面の笑顔を想像することができます。
今後は、ご寄付いただきました皆様の心温まるお気持ちに感謝申し上げるとともに、更新整備された特殊浴槽をいつまでも大切に楽しく使用させていただくことをお誓いし、皆様の末永い幸せをお祈り申し上げます。誠にありがとうございました。

久喜地区更生保護女性会
PROFILE
助成事業
子ども及びひとり親家族の居場所づくり
ありがとうメッセージ
5月にイベントを実施しました。高学年はペットボトルのキャップでこいのぼりを作成。低学年は紙皿に自分で作ったこいのぼりを飾りました。
皆協力しながらとても素晴らしいものが出来ました。
開催した場所の特別養護老人ホームに作ったものを飾っていただきました。その後外のテントでみんなで一緒にランチを取りました。
子供達、その保護者、園の職員の方々もみんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました。小さな子供を連れて初めて参加した方もとても喜んでくれました。
これからももっと季節のイベントを計画し、学習支援もやっていこうと思っています。
エプロンを購入できたことで私達の気持ちもより一層美味しいものを作りたいと思えました。そしていろんな人と関わりを持ちたいと思います。

社会福祉法人 あげお福祉会
PROFILE
助成事業
就労支援で使用する断裁機購入
ありがとうメッセージ
利用されている方の作業確保及び就労支援の提供として紙製品(メモ帳・びんせん等)を作成しております。紙製品を加工するために使用していた断裁機は、購入から20年経過しており、安全面に支障が出てきていました。この度、助成金を受け新しい断裁機を購入することができ、安全に作業をすすめていくことができるようになりました。地域イベントや行政からの大量の注文にも対応することができております。貴重な寄付をいただきありがとうございました。長く使用できるよう、丁寧に使用して参ります。

一般社団法人 埼玉県子ども会連合会
PROFILE
助成事業
子ども会安全啓発指導者養成講習会【初級コース】
ありがとうメッセージ
子ども会活動を安全に実施するために、みんなで学びました。危険予知トレーニングを中心に事例研修をしました。子どもたちの活動が安全に行われるよう研修をすることができ、参加者一同、感謝しています。本当にありがとうございました。

特定非営利活動法人 さいたまチャイルドライン
PROFILE
助成事業
チャイルドライン広報事業
ありがとうメッセージ
チャイルドラインは子ども達のこころの居場所になれるよう願い活動をしているNPO法人(認定)です。
さいたまチャイルドラインは、全国の団体とネットワークを組み、18歳までの子どもがフリーダイヤルでかける相談電話とオンラインチャットを毎日開設しています。
助成金をいただき、学校・教育委員会の協力を得て、埼玉県内の全小中高等学校(国県私立)と、特別支援学校、一部のインターナショナルスクールやフリースクールの子どもたち約80万人の全員に、チャイルドラインのカードの配布と学校内でのボスターの掲示を実現することができています。ありがとうございます。